あた恋スイーツ食べてみました 第二弾

みなさま、こんばんは。
お喜楽夫婦です。


人気ブログランキング
本日、無事娘のインフルエンザ予防接種が終わりました。
赤ちゃんは2回接種。
大人は過去にウイルスとの接触経験があるため、1回の接種でもある程度抗体力が上がりますが、赤ちゃんは2回接種しないと十分な抗体力が得られないそうです。
1回目の接種から4週間前後が最も効果的とのこと。
これで娘はまた少しパワーアップし、つかまり立ちをしながらお茶が入った哺乳瓶で筋トレしておりました。
さすが我が娘。

さて、以前ご紹介した『あた恋』スイーツに続編が。
『この恋あたためますか』と『セブンイレブン』のコラボスイーツ第2弾!
その名も、『恋する火曜日の極上パンプディング』。
その存在を知ったのは、今週の月曜日です。
実家に行き、ばぁばにクリスマスプレゼントを買ってもらった帰りのこと。
セブンイレブンへ寄ると、あるものを発見。
それが、『恋する火曜日の極上パンプディング』でした。
https://www.instagram.com/p/CH-S2cpjWzY/?utm_source=ig_web_copy_link
「食べるの楽しみー♡」
と思い、冷蔵庫にしまっておいた嫁。
不覚にも、食べるのも持って帰るのも忘れ。
「でも、またセブンイレブンに行けば手に入るだろう。」
と思っていたのが甘かった。
スイーツなだけに。
『恋する火曜日の極上パンプディング』を求めて散歩がてらセブンイレブンに行くと。
「え…ない!」
というのが、3回続きました。
あるセブンイレブンでは、『大人気商品のため、入荷の数量が決まっています。』という貼り紙が。
後悔先に立たず。
なぜ、あの時食べておかなかったのだ。
嫁の執念により、4店舗目してやっと出会えました。

さて実食♡
と楽しみに蓋を開けてみると…クンクンもしやこれは…。
『メープル』。
一旦保留…。
はちみつは赤ちゃんに食べさせてはいけないし、授乳中は自分も食べるのやめなさいと言われていた嫁。
メープルは大丈夫なのか疑問に思ったので、調べてみました。
調べてみると、はちみつとメープルシロップは形状や色が似ているが、全くの別物とのこと。
メープルシロップは、煮詰める段階で殺菌され、添加物や着色料を一切含まない自然食品。
栄養価も高いため、ごく少量であれば、離乳食初期の生後5~6ヶ月から与えても問題はないそうです。
ただし、甘くて糖度が高く、虫歯のリスクがあるため、離乳食に慣れた生後10カ月頃に与えるほうが安心とのこと。
「た…食べられる!!」
ということで、改めまして実食♡
まず一口目が、フレンチトーストのような堅めのパンとふわふわのなめらかな生クリーム。
それに『メープル風ソース』の甘みがお口の中で広がって、とてもおいしい♡
食べ進めていくと、中央にはカスタードの甘みが。
後味が残るスイーツでした。
しばらくお口の中が甘かったです。
そして、ドラマの方もスイーツ同様『あま~い』展開に。
嫁推しのまこっちゃん、良かった♡
いつも気になる終わり方をするので、次回までが待ち遠しいです。
社長、思わせぶりな態度は、女心を傷つけるよー!(笑)
来週で8話目…寂しいけど終盤ですね。
4角関係?どうなるのか楽しみです♡
以上、スイーツ大好き嫁の『あた恋』スイーツの食レポでした!
それではまたー!
ランキングに参加しています。
ぜひポチッと押していただけると嬉しいです。
☟☟

にほんブログ村

お菓子・デザートランキング
この記事へのコメントはありません。